NEWS
第7回 だざいふ子ども絵画コンクール入賞作品のお知らせ
11月
20
審査の結果、「筑紫美術協会賞」「文化ふれあい館賞」「奨励賞」が決定しましたので発表いたします。
なお、応募された作品は、各学校ごとに当館エントランスホールにて展示していますので、ぜひご覧ください。(展示の詳細についてはこちら)
筑紫美術協会賞 3名
水城小学校 2年 佐藤千晃さん 「うめ―!だざいふてんまんぐう」
国分小学校 4年 中島葵優さん 「国分のどんど焼き」
太宰府西小学校 5年 平山結香子さん 「赤橋」
【文化ふれあい館賞] 9名
水城小学校 1年 西山歩乃果さん 「たのしい とおのこが きんりんこうえん」
水城小学校 1年 野中万里さん 「田んぼみち」
国分小学校 2年 坂元実莉さん 「花火がきれいだな」
水城小学校 3年 佐藤壱星さん 「政庁跡で夕影ドッジボール」
水城小学校 4年 菅優衣さん 「楽しい夏祭り」
水城小学校 4年 上田結月さん 「王城神社のお祭りの夕焼け」
水城小学校 5年 伊藤結莉さん 「大好きな太宰府天満宮」
太宰府小学校 6年 上野世奈さん 「自然あふれる戒壇院」
水城西小学校 6年 大江田ひみかさん 「じいじの木うそづくり」
【奨励賞】 18名
水城小学校 1年 湯川悠葵さん 「しあわせを運ぶ木うそ」
国分小学校 1年 松浦遼さん 「政庁跡でニジイロトカゲみつけた」
太宰府東小学校 1年 上尚未さん 「だざいふてんまんぐうのはし」
太宰府小学校 2年 栗毛野ももさん 「天満宮のコイ」
水城西小学校 2年 古賀心莉紗さん 「はじめておどったぼんおどり」
水城小学校 2年 吉田蒔さん 「大好き都府楼前駅」
水城西小学校 3年 田上あんさん 「心が温まるうめがえもち」
水城小学校 3年 赤星柚衣さん 「ぜったい勝つぞ!水城ミニバスケットボールクラブ女子」
水城小学校 4年 宮本誠士さん 「歴史の神社 太宰府天満宮」
太宰府南小学校 4年 上野楓茉さん 「夕やけにいるトンボ」
太宰府東小学校 4年 秋山陽之介さん 「春の太宰府東小学校」
水城西小学校 4年 辻󠄀琉以斗さん 「天満宮のアジサイ」
水城小学校 5年 有岡善乃助さん 「夜の花火」
水城小学校 5年 N・Tさん 「坂本八幡宮」
太宰府西小学校 5年 深見佳吾さん 「太宰府天満宮のきらめく御神牛」
太宰府小学校 5年 近藤ななみさん 「太宰府うまれの特産品(我が家の日本ミツバチ)」
太宰府小学校 6年 青木柚奈さん 「ひきがえるは宝満山の宝物」
太宰府西小学校 6年 小宮沙奈さん 「太宰府天満宮」
NEWS
文化ふれあい館で学習支援ボランティアをしてみませんか
11月
20
文化ふれあい館では、「くらしのうつりかわり展」において、小学校の学習サポートを行う学習支援ボランティアを募集しています。生活の中で培ってきた豊かな経験・知識を子どもたちのために活かしてみませんか。見学だけでも大歓迎です。興味をもたれた方は文化ふれあい館学芸係までご連絡下さい。
活動場所 文化ふれあい館
活動日時 学校見学期間中(1月中旬~2月)は、火・水・木・金曜日のうち、都合の良い日の午前中
内 容 1.「くらしのうつりかわり展」の簡単な展示解説 2.体験学習においての作業補助
問い合わせ 文化ふれあい館 学芸係 TEL092-928-0800
NEWS
スポーツ&カルチャー12月号の情報を更新しました。
11月
20
スポーツ&カルチャー12月号の情報を更新しました。
主催講座の申込も随時受付中!
皆様のご来館、お待ちしております。




