BLOG
ピアノの夕べと古都の光
9月
28
9月
28
太宰府がロウソクの灯りに包まれるイベント、「太宰府古都の光」が9月25日(日)に行われました。このイベントは、水城跡周辺から太宰府天満宮までの間にある各会場を、燈籠や光のオブジェを置いて光の道でつなぐもので、今年で11回目を迎えます。
ふれあい館では、昨年に引き続き夜間開館を行い、定期利用団体による灯りの作品展と、ピアノの夕べと題したコンサートを行いました。当日は100人以上の方がご来館くださり、ピアノの優しい調べに耳を傾けたり、一緒に歌をうたったりなどして、楽しい時間となりました。
来年も皆さんと楽しい時間を過ごせるようイベントを企画していきますので、今年参加されなかった方も、来年の古都の光に参加されてはいかがでしょうか。
ふれあい館では、昨年に引き続き夜間開館を行い、定期利用団体による灯りの作品展と、ピアノの夕べと題したコンサートを行いました。当日は100人以上の方がご来館くださり、ピアノの優しい調べに耳を傾けたり、一緒に歌をうたったりなどして、楽しい時間となりました。
来年も皆さんと楽しい時間を過ごせるようイベントを企画していきますので、今年参加されなかった方も、来年の古都の光に参加されてはいかがでしょうか。
▲▼当日の様子
.jpg)
BLOG
9月25日(日)は夜間開館を行います
9月
23
9月
23
文化ふれあい館では、9月25日(日)の太宰府古都の光に合わせて夜間開館を実施いたします。当日は、18時から点灯式を行い、19時からは「ピアノの夕べ」と題し、ピアノソロ演奏とピアノの伴奏で懐メロ・童謡・唱歌をみんなで一緒に歌うコンサートを行います。21時まで開館しておりますので、幻想的な灯りに包まれたふれあい館へぜひお越しください。
.jpg)
▲▼昨年の様子
.jpg)
NEWS
スポーツ&カルチャー10月号の情報を更新しました
9月
21
9月
21
スポーツ&カルチャー10月号の情報を更新しました。
引き続き、主催講座の申込受付中!
皆さまのご来館お待ちしています。